千葉スケートカップ2015について
6月14日(日)朝からのまとまった雨に見舞われ、残念ながら中止になりました。
千葉県のスポーツ関係者の方からも注目をいただいていましたので、
なんとか開催にこぎつけたかったのですが路面のコンディションも含めて総合的に
判断した結果、やむなく中止となりました。
楽しみに待っていてくださったみなさまには、たいへん申し訳ない気持ちでいっぱいです。
しかし現在、年内出来るだけ早い時期にリベンジの大会を開催する方向で話を進めています。
詳細等決まった時点で、改めてまたお知らせいたします。
会場でお会いするのを楽しみにしています。
今しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。
6月14日(日)県民の日幕張フェスタ参加行事
千葉スケートカップ2015
ー インラインスケート&ブレイブボード大会 ー
エントリーは締切ました。
お問い合わせはメールにてよろしくお願いいたします。
info@rollerskates-paradise.net
2015年6月14日(日)海浜幕張公園D・Eブロック内において千葉スケートカップを開催いたします。昨年5月普及を目的とし、インラインスケートで滑れる方なら誰でも参加できる「埼玉インラインカップ」が惜しまれつつ10年間の幕をおろしました。そこではスピードスケート、フィットネススケートの参加者誰もが純粋にレースを楽しんでいる姿がありました。そのスピリットを引き継ぎ、「埼玉・熊谷から千葉・幕張へ」のスローガンを掲げ、新しい大会「千葉スケートカップ2015」をここに立ち上げました。
千葉県幕張近辺のみなさんにウィールを使ったスポーツ、ウィールスケート各カテゴリーのご紹介とその魅力を伝えます。内容はスピードレースと各カテゴリーのデモンストレーションをプチパッケージ、さらに往年のローラースケートファンの方なら履き慣れたクアッドスケートで参加できるレースもプラスした大会です。
同時開催でブレイブボードの体験講習会、タイムトライアルレース、今注目の新しいヨコ乗り!スリートボード初心者講習会、お子さまが30分で自転車に乗れるようになるへんしんバイク試乗体験会も開催します。スケートの多面的な魅力に触れられる一日となります!どうぞお気軽にご参加、ご見学&遊びにいらしてください。
当日、千葉スケートカップ2015会場の隣の広場で幕張海浜公園まつりの「インラインスケートの初心者講習会」が行われています。「レースに出てみようか!」と思われた方のために急遽!短距離30mの初心者のためのレースを設けることにしました。
初心者講習会の時間は午前が10:00~11:30、午後が13:00~14:30になっています。こちらのレース時間は11:00~12:00、午後は15:00~16:00です。その時間の最終レースとして初心者30mレースをいたします。初心者講習会が終わってからでも希望者の方の参加ができそうです。
(当日のレース数により開始時間の特定はできません。現場での対応になることをご了承お願いいたします)
初心者レースはマイブーツ(スピード、フィットネス、インライン、クアッド厭わず全て同一レースとします)で、必ずヘルメット持参でお願いいたします。
プロテクターの有無は個人の意志と責任に任せます。
「初心者の実力」は同じとみて年齢関係なく30mの距離を完走することを目的とします。ふるってご参加ください。
(隣で初心者講習会に参加された方のみ全て500円でエントリーできます。年齢は関係ありません。もちろん当日も参加受付いたします。)
事前にエントリーされる初心者の方は他レースと同様、参加費は小学校以下500円、中学校以上1,000円になります。
タイムスケジュール(予定)
8:30 駐車場オープン
8:30~9:00 c設営(テント&リンク用パイロン設置)
9:00~10:30 i公式練習&受付(ただし受付は10:00まで)
10:30~11:00 開会式
開会の辞
県旗掲揚
県民の歌 独唱(ホシノ アキヨ)
選手宣言
エキシビション(ローラーフィギュア:岩片里会子)
11:00~12:00 スピードレース 200m
12:00~12:10 ローラーフィギュア:(岩片里会子、高松世奈、吉田優菜)
12:10~12:30 ローラーダービー・デモ(Tokyo3Rollers)
12:30~13:30 ブレイブボード体験会&タイムトライアルレース
13:30~14:00 昼休み休憩(この間スラローム関連のレーンの準備)
14:30~15:00 パフォーマンス・タイム
□ ローラーダンス:DO IT
□ フリースタイルスラローム:向島進之介
□ iiインラインダンス:みゆ
□ スラローム&インラインダンス:アスター&チバケン
15:00~16:00 スピードレース800m(インライン&クアッド)
16:00~ パフォーマンス・タイム
□ iiインラインダンス:みゆ
ローラーホッケー:青山ミラクルブレダーズ
インラインダンス:FlickFlip
インラインスラローム・デモ:Team Ash
16:30~17:00 表彰式&閉会式
17:00~18:00 撤収作業~終了
18:30□ i駐車場クローズ
日時:2015年6月14日(日)雨天により中止する場合があります。
インラインスケート&ブレイブボード大会
スタート9:00~17:00(受付時間9:00~10:00)
ただしストリートボード初心者講習会、
□□□へんしんバイク試乗体験会は受付随時 9:30~16:30
大会会場
幕張海浜公園D・Eブロックへの行き方
JR京葉線「海浜幕張」駅下車。幕張メッセ方面出口よりワールドビジネスガーデンとプレナ幕張のビルの間の道路を幕張海浜公園に向かって直進します。幕張海浜公園にぶつかったら左折で車道に沿った公園外側通路を直進。「見浜園」交差点にある海浜幕張公園入口より入園できます。「海浜幕張公園」交差点に面している入口からも入れますが、その場合は園内にはいってから左手方向にまっすぐ進んでいただければ、大会会場に来れます。海浜幕張駅より徒歩18分程かかります。
●バスをご利用の場合
海浜幕張駅より京成バス「海53」系統、QVCマリンフィールド行きに乗車してください。終点の「QVCマリンフィールド」から公園内を逆方向にずっと歩いて会場までお越し下さい。徒歩5~6分かかります。
□
クリックにて拡大
参加料金:インラインスケート&ブレイブボード大会(ブレイブボード初心者講習会含む)
□□□□□小学以下500円、中学以上1,000円
ストリートボード初心者講習会は無料、へんしんバイク試乗体験会 500円
※すべて当日のお支払い
後援:千葉県ローラースポーツ連盟
協力:東京都ローラースポーツ連盟 江戸川区ローラースケート連盟
文京区ローラースポーツ連盟 海浜幕張公園を育てる会
アール・ジー・プロデュースジャパン(株)
ビタミンiファクトリー(リップスティック) Streetboarding.jp
□□□スピードチーム Neat 志村ローラークラブ Deeport
Roller Skates Paradise (株)ウェーブワークス
運営:千葉スケートカップ実行委員会
ROLLER SKATES PARADISE Vol.7発行
2014年9月12日 発行 A4正寸 オールカラー16ページ 6,000部
フリーペーパー「ローラースケートパラダイス」Vol.7はスポンサー、ウィールスケート関係者、スケーターの皆様のご協力をえて発行されました。今号の表紙は西村勇希さんローラーホッケーでスペインのプロリークで活躍。4-5ページでは今年韓国インチョンマラソン参加の吉野有梨選手(ブリザード所属)が4位入賞、ジュニアでは高萩沙ら(ブリザード所属)が優勝。その他盛りだくさんの内容です。プレゼントコーナーもスポンサーの皆様にお願いしていっぱい集めました。是非プレゼント応募エントリーお願いいたします。
ROLLER SKATES PARADISE vol.7 Sponsor
※スポンサーロゴの順番はページ順となっています